よろず感想置き場

映画、漫画、ゲーム、旅行、メシ、イベント、その他体験したことの感想を書きます

2019年みた映画

晦日に書き始めました。
長いこと記事は書きませんでしたが、見ていて面白かった映画がたくさんあるので、2019年を振り返るついでに何本か紹介していきます

・イップ・マン外伝 マスターZ

カンフー映画「イップ・マン」シリーズのスピンオフ作品です。
過去のシリーズでイップ・マンに敗れて武道の世界から離れたチョン・ティンチのその後を描いた、タイトル通りの外伝的位置付けな作品です。

シリーズ物なので過去の作品も見ないと完全には楽しめないと思うかもしれませんが、全く見てなくても問題ないです。
私も全くみてなかったですが、めちゃくちゃ面白かったですし、個人的には2019年ベスト映画です。

この映画はカンフー映画ですので、全ての要素がカンフーアクションの為にあるようなものです。
キャラクターもストーリーもセットもBGMも全部です。
なので、視聴者はアクションシーンを期待し、アクションシーンを堪能すればよいシンプルな設計です。

で、肝心のアクションですが、半端ないです。
動きのキレ、カメラワーク、アクションが映える舞台設定のセンス、どれを取っても一級品です。
アクション中心の構成、その先にあるのが一級品のアクションシーン、ストレートでカッコいいですね。

ストーリーやキャラクターもシンプルで好みです。
これらに厚みを持たせるのもアクション。
徹頭徹尾アクションが中心。美しいですね。

クライマックスのシーンが大好きです。
マックス・チャン演じるチョン・ティンチは、そこで名乗りをします。とてもシンプルですが、この映画の全ての文脈が詰まった名乗りです。最高ですね。

というわけで、カッコよくて美しくて最高の映画「イップ・マン外伝 マスターZ」を見る機会があれば是非触れて欲しいです。

・マッキー


2012年公開のインド映画。日本でも2013年に1度公開されていますが、2019年にリバイバル上映されたのをみたので、2019年にみた映画として紹介します。

この映画は「ガールフレンドを横取りしようとする悪い金持ちに殺されてしまった青年がハエに生まれ変わって復讐をする映画」です。
設定が割ととんでもないですが、本当にこの通りに映画が進みますし、この設定からはみ出る事の無いまま映画は終わります。設定より監督がとんでもないと思います。

肝心の中身ですが、前述のストーリーの起承転結には関わらない細かい部分で「なんかちょっと変だけど面白いぞ」という演出がみっちり詰まっていて、「設定も演出も変」というのが端的な感想なんですが、自分はその変な部分がクセになったので、「もっと変なの頂戴!」と思いながら映画を観ていました。

単に「変」と言うとマイナスの印象もありますが、他に適切な誉め言葉が見つからないので、「変」と言う言葉に含まれてるプラスの印象だけ抜き出そうとしてなんとか使っている感じです。

監督のラージャマウリ氏は「視聴者を楽しませる仕掛けを5分に1回作る」のをモットーにしていると聞いたことがあるので、そういったサービス精神でエンターテイメントを積み上げていくとああいう作品になるのかなーと想像しています。
やっぱり監督が一番変だと思います。

楽しく感じたのは『変』な演出だけではなくて、ハエに生まれ変わった主人公を、まるで特撮ヒーローを応援する未就学児のような素直な気持ちで「頑張れ!やっちまえ!」と思えるような『熱い』展開もありますし、敵役の悪い金持ちも最初は「どうしようもないクズ野郎」という印象なんですが、最終的には「『クズだけど最高の悪役』じゃんか」という感じで感謝と尊敬を捧げたい気持ちになっていました。
個人的な2019年ベスト悪役は彼です。

同じ監督が同様に『変』と『熱い』と『クズだけど最高の悪役』とその他色々エンターテイメントを積み上げて作ったと思われる「バーフバリ」という作品シリーズも最高なので、機会があれば見てみてはどうでしょうか。


・毒戦 BELIEVER

前述の2作品とは異なるノワールなサスペンスです。残虐な表現もあります。

ジョニー・トー監督の「ドラッグ・ウォー 毒戦」を韓国でリメイクした作品です。元の作品をみてないので、このリメイク作だけの話になります。

この映画は「正体不明の麻薬王・イ先生を追う麻薬捜査官が、麻薬組織の末端構成員の助けを借りて闇社会に切り込んでいく」作品です。

展開が速かったり登場人物が急に増えて名前を覚えきれなかったりで混乱した瞬間もあったんですが、とてもパンチの効いた闇社会の人間がバンバン出てくるし、バレたら終わりなのに状況がどんどん酷くなってハラハラするので、「そうか。この辺が見所なんだな」と作品の側から教えてくれるようなパワーが映像とストーリーにあると思います。

先の読めない展開が進んでいき、映画が終盤に入る頃、こちらの意識は「この映画、どう終わるんだ?」という方に向いていきます。
下調べ無しでみにいったので、「続編があるのかな?」と思ったほどです。
今にして思えば脚本家の手玉に取られていただけなのですが、とにかく想像力を掻き立てられるし揺さぶりも掛けられるし良いストーリーの映画だなーと思います。

記事には書かないと思いますが、リメイク前の「ドラッグ・ウォー 毒戦」もそのうちみると思います。リメイクした人達に「俺達もああいうのやりたい!」と思わせたパワーがあるはずなので、楽しみです。



せっかく大晦日なのでなんか書こうかなと思った次第ですが、かなり楽しかったので、今後も書きやすい動機を見つけて思考の整理がてらになんか書こうかなーと思います。


以上